お問い合わせ
TEL.
0439-65-2211
  • 月~土曜日9:00~19:35
  • 日曜祝日9:00~17:45

仮免からの合宿の特徴

FEATURES

このプランは、「仮免許」を持っているけどもっと早く確実に免許が欲しい方などへおすすめのプランです。

1~2週間のお休みがとれるなら、ちょっとした旅行気分も味わえる合宿免許で、確実に運転免許を取得するのはいかがですか?

「仮免許からの合宿免許」がおすすめの方

RECOMMENDATION

「仮免許からの合宿免許」は次のような方におすすめします。

  • 通学免許で仮免許は取得したけど、残りの教習を最短で卒業したい方
  • うっかり失効で講習を受講して仮免許証だけは持っている方
  • 教習所へは通わず一発試験で仮免許は取得したが、路上試験は自信がない方

「仮免許からの合宿免許」がおすすめの方

RECOMMENDATION

「仮免許からの合宿免許」は次のような方におすすめします。

  • 通学免許で仮免許は取得したけど、残りの教習を最短で卒業したい方
  • うっかり失効で講習を受講して仮免許証だけは持っている方
  • 教習所へは通わず一発試験で仮免許は取得したが、路上試験は自信がない方

入校条件

CONDITIONS
「仮免許からの合宿免許」は次のような方に限らせていただきます。
尚、AT車の仮免許証をお持ちの方が普通車MT車の教習に変更することはできません。

入校日と最短日数

PERIOD
免許コース入所日最短日数
仮免からの合宿免許毎日
8日間

入校日~卒業日スケジュール(AT・MT共通)

SCHEDULE

普通車(AT・MT共通)料金表

RATE
宿泊タイプ宿泊施設5/1~7/12、9/16~12/26
シングル・ツイン・2人相部屋 
自炊(昼食付)専用宿舎
クレシア・プランドール税込159,500円
シングル・ツイン・2人相部屋 
2食(昼・夕)付 専用宿舎
アヴァンス・アプリーレ・アンバー・ブライトン税込179,300円
シングル・ツイン・2人相部屋 
3食付 専用宿舎
アヴァンス・アプリーレ・アンバー・ブライトン税込181,500円
   
※2食(昼・夕)付の専用宿舎(クレシア、プランドール)が利用不可の場合は臨時宿舎(レオパレス)の対応となります
( )内は税込料金、大型・中型・普通所持:11,000円引(税込)

注意事項

ATTENTION
  • 仮免許証所持者で、その有効期限が入校時20日以上ある方に限ります。
  • お申込みは女性かつ、35歳以下の方に限定されます。
  • AT車の仮免許所持の方はMT車教習のお申込みは出来ません。
  • MT車の仮免許所持の方はAT車教習のお申込みは出来ません。
  • ご入校の際は、住所欄と本籍欄が記入されている仮免許証をお持ちください。

保証内容

GUARANTEE
当校の合宿教習では、卒業まで下記の内容に関して追加費用が発生しないシステムになっています。

技能教習

リーズナブルにマイペースな日程

技能講習がオーバーしても、追加費用なしで卒業まで教習を受けられます。

技能検定

修了検定・卒業検定ともに合格まで追加料金不要

修了検定・卒業検定に合格できなかった場合の再試験費用もかかりません。

宿泊費用

最短日数+5泊まで追加料金不要(食事付きは食事含む)

技能講習や検定で日程がオーバーした場合も、最短卒業予定日数から5泊までは食事付きで延泊できます。

食事

最大3食の食事がセット可能地元人気店の定食!

合宿中の食事は、1食(昼食)~最大3食まで申し込めます。 地元の人気店の日替わり和洋中の定食となります。

  • 食事提供は教習所から徒歩1分にある「かん七」になります。※毎週火曜日は定休のためお弁当での提供です。
  • 最短日数以降の宿泊は、宿泊施設が変更となる場合があります。また、相部屋へ変更となります。

6泊目以降の追加宿泊料金について

3食付/相部屋、ツイン、シングル、ホテル 各共通9,900円(税込)
2食付/相部屋、ツイン、シングル 各共通8,800円(税込)臨時宿舎は7,700円
自炊(昼食付)/相部屋、ツイン、シングル 各共通7,700円(税込)
自炊(食事なし)/相部屋、ツイン、シングル 各共通6,600円(税込)

入校をお断りしている方

  • イレズミ(タトゥー)のある方
  • 男性の方
  • 富津市、館山市、南房総市、鋸南町、君津市、木更津市、袖ヶ浦市に在住または住民票・実家のある方