自動二輪免許の料金を前倒しします!3/16~
お待たせいたしました!
3/16(土)より普通自動二輪・小型自動二輪(AT限定)の料金を前倒しいたします!
バイクシーズン到来!暖かくなってきた今が取りやすい!
お申込みは随時賜っております。まずはお問合せください。
料金等はコチラから↓
2024年4月からの適性診断 料金改訂について
インボイス制度の開始に伴い、料金の見直しを行いました。
入所日変更のお知らせ
令和6年3月31日までの間は火~土の13時~実施いたします!
自動二輪の料金を変更しました。
本日9/11(月)より、普通自動二輪・小型自動二輪AT限定免許の教習料金を変更いたしました!
お問い合わせ、お申込お待ちしております!
普通自動車AT限定免許の限定解除の料金を変更しました。
普通自動車AT免許の限定解除の審査料金を
期間前倒しでキャンペーン料金に変更しました!
お申込お待ちしております!
※小型二輪(AT限定含む)の審査教習は変動はありません。
料金等詳しくはコチラから。
石綿作業主任者技能講習(8月26・27日) 定員を94名に増枠いたしました
8月26・27日に開催する石綿作業主任者技能講習の定員を94名に増枠いたしました。資格取得をお急ぎの方は是非ご利用ください。
また定員には限りがございますのでお早めにお申し込みください。
2023年度 運行管理者講習(基礎・一般) お申込み受付中です
2023年度 運行管理者講習(基礎・一般)のお申込みを開始いたしました。
この機会に、ご受講を検討ください。
・運行管理者講習 基礎 ここをクリック
・運行管理者講習 一般 ここをクリック
※定員に限りがございますので、お早めにお申込みください。
2023年度 石綿作業主任者技能講習 お申込み受付中です
2023年度 石綿作業主任者講習のお申込みを開始いたしました。
本年は石綿作業主任者講習と建築物石綿含有建材調査者講習を合わせて受講されるお客様が多数いらっしゃいます。
この機会に資格の取得をご検討をください。
・石綿作業主任者技能講習 ここをクリック
・建築物石綿含有建材調査者講習 ここをクリック
※詳細はお電話にてお問い合わせください。
3月13日以降のマスク着用について
3月13日以降の新型コロナウイルス対策として、国から新たな指針が発表されました。
大佐和ドライビングスクールでは引き続き従業員のマスク着用を実施いたします。
また、教習中は十分な距離の確保が難しいことや、高齢の方など感染時の重症化リスクの高い方も利用する施設であるため、お客様におかれましても引き続きマスクのご持参や着用、消毒液の利用、検温などにご協力をお願いいたします。
普通二輪・小型二輪AT・大型特殊の教習料金について
令和5年3月18日より通常料金に戻ります。取得をお考えの方は是非お問い合わせ下さい。